日本パーフェクトヘッドケア協会

お問い合わせはこちら お申し込みはこちら

【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】体の不調も改善する?後編

【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】体の不調も改善する?後編

2022/01/23

今日は

「ドライヘッドマッサージを受けると体の不調も改善する?

の後編です。

 

ヘッドマッサージをする事で体の中で起きている

もう一つ重要な事!!

 

「脳脊髄液」の循環が良くなるんです

 

最近の健康ブームで「脳脊髄液」という
言葉がメディアに出てくることがチラホラ出てきますね

 

 

【脳脊髄液とは…】
脳と脊髄(背骨の中にある太い神経の束)
そして、これらを包んでいる膜(硬膜)
の間を流れる無色透明な液体で
髄液とも呼ばれています
脳の中のある部位で作られ脳と脊髄を循環していて
生命を維持する為にすごく重要な役割を
はたしている体液

 

 

脳脊髄液は、自律神経(交感神経、副交感神経)
とも関係がとっても深いんです

 


ちょっと技術的なお話になってしまいますが

 

この脳脊髄液の流れを促進できるのは
後頭骨を触る時に行う

『上部頸椎と後頭骨の緩め』

をするからです

 

「上部頸椎と後頭骨の緩め」は
指が届かない頭蓋骨の部分を
緩めるためのテクニックなんです


優しく、ゆっくり、じわーっと


とってもシンプルな施術ですが
思わず「うわ~そこそこ」
って声が出てしまうほどの痛気持よさ

 

頭痛、めまい、耳鳴り、不眠症
鬱などの不定愁訴(自律神経失調症)
更年期障害には

「上部頸椎と後頭骨の緩め」が
その力を発揮してくれます

 

ただのリラクゼーションではなく
脳脊髄液の流れを良くできるというのは
ドライヘッドセラピストの強力な武器!!

 


最後にもうひとつ


顎関節側頭骨との関係
側頭骨と骨盤の腸骨も連動してます


ん~なんか難しくなってきたかな?


簡単に言うと


骨盤の腸骨の歪みが側頭骨に影響を与えるので
顎関節の痛を引き起こすこともありえる


っていうことです


詳しくは
お顔の事を書く時にしますね 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。