【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】脳と腸(皮膚)の関係って?
2024/02/14
「ヤ〇〇〇 1000を飲むと睡眠が良くなる」
って言われています…
簡単に言うと
「唾液中のコルチゾール(ストレスを受けた時に増えるホルモン)
濃度の上昇が抑えられて熟眠時間や起床時のスッキリ感を
体感できる」って事らしいです。
じゃあ何で腸の状態が良いと脳に良いの?
【腸は第二の脳】
腸には多くの神経細胞が存在していて
感情にも深くかかわっています。
精神的なストレスを感じると胃腸がキリキリ
痛む…なんて経験あるんじゃないですか?
【皮膚は第三の脳】
「皮脳同根」って言葉知ってます?
人が受精卵として細胞分裂を来り返して成長する過程で、
出来る胚芽は3つの細胞層から出来ています。
その中の外胚芽は中枢神経や末梢神経、感覚器を作ります。
これが「脳と皮膚」です。
じつは「脳」と「皮膚」の誕生は同じ根(ルーツ)
を持っているんです
「腸」と「脳」、そして「脳」と「皮膚」の
関係を知ると納得ですね
ストレスを感じた時に肌(頭皮)が荒れるのも
こういう理由なんです
ドライヘッドマッサージも肌(頭皮)を触るので
脳に直接安らぎを与え、ストレス軽減、安堵感を
もたらしますよ。
「触られる」という事でオキシトシンを、
しっかり出すにも一番良い方法です。
しっかりと頭皮をほぐした後に
お化粧の乗りが良くなったり、顔色が明るくなるのは
リンパの流れや血行だけの問題ではないのかもしれませんね!