日本パーフェクトヘッドケア協会

巷にあふれる睡眠神話(後編)

お問い合わせはこちら お申し込みはこちら

【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】 巷にあふれる睡眠神話(後編)

【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】 巷にあふれる睡眠神話(後編)

2022/03/02

前編に続き

巷にあふれる睡眠神話の後編

 

☆睡眠のサイクルは90分周期


睡眠の状態は「ノンレム睡眠」と「レム睡眠」に分かれて

いるのはよく知られていますよね


眠っているときには、この2種類の状態が規則正しく

交互に繰り返されます


繰り返しの1単位が「ノンレム睡眠+レム睡眠」

それが90分だというのが「90分周期」と

いうのの根拠って言われていますね

 

実はこの90分なんだけど…

「ノンレム睡眠+レム睡眠」にかかる時間には

個人差があって、日によっても変わってくる。

1時間以内のこともあれば120分のこともある

らしいですね

 

 

ノンレム睡眠(深い眠り)

ノンレム睡眠のあいだは脳の活動が低下していて

筋肉の活動も低下している

自律神経は副交感神経が優位になっているので

心拍数や血圧や、呼吸数も下がっている

 

レム睡眠(浅い眠り)

レム睡眠の時は全く逆で脳は覚醒しているとき以上に

強く活動していて自律神経も激しく変動している

だから体が暴走しないように

神経系や感覚系は完全に遮断されている。

そのため、レム睡眠の時は金縛りのように

体に力が入らない状態となっている

 

 

☆睡眠に「ゴールデンタイム」はない


「22時から深夜2時までが睡眠のゴールデンタイム」

って言われていて、その間はきちんと眠よう

お肌の為にも寝なきゃ~なんて言われてますよね?

 

成長ホルモンが睡眠中に分泌されるのは確かなんだけど

それは特定の時間に起こることじゃなく

眠りに入って最初にあらわれるノンレム睡眠のときに

分泌がおこるんです。


睡眠中は「ノンレム睡眠+レム睡眠」の組み合わせが

4~5回繰り返されて、そのうちの一番深い

ノンレム睡眠があらわれるのが
就寝最初のノンレムサイクルの時


そのときに健康と美容に大切な成長ホルモンが分泌されるので

「何時に寝るか」はあまり重要じゃなくて


より深いノンレム睡眠に入れるかどうかが大切

寝る時間帯じゃなくて眠りの質なんだな~

 

これはドライヘッドマッサージの出番(#^.^#)


☆シフトワーカーは不眠になりやすい??


夜勤などの仕事の都合でしょうがなく

生活リズムが不規則になってしまう人がいます

体内時計によっていろいろな機能が低下している夜に

働くのは体と睡眠にとっては良くないことだけど

仕事だもん、しょうがないですよね。
でも、意外と心配要らないのかも

 

日中の活動に支障がないのなら

睡眠は十分にとれているということなので

大丈夫なんです。


だから、シフトワーカーの人は

多少負担があるとしても昼間が

普通に生活できているのであれば一応

問題はないらしい。


ただ、これだけは気をつけて…

シフトワーカーの人には

不眠症やうつ病になる割合が多い

ともいわれてます


なんか変だぞ?

いつもと違うぞ?

って感じたら自分の体を第一に考えて

ケアして下さいね


自分の体を守ってあげれれるのは

自分しかいないから…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。