【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】体の緊張感が取れない時に 2月に入りサロンに近い大通公園では雪まつり開催中~今年の雪像、もう見ましたか?目の前に居るのに私はまだです…こよみ的には「春近し」ですがまだまだ寒くて道はツルツル…気お付けてお過ごしください…
【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】寝れないって思ったら… ベッドの中でゴロゴロ…右向いても、左向いても寝ようとすればするほど目が冴えてきちゃう脇に置いてる携帯でYouTubeとか見だして気が付いたら1時間立ってた!こんな時どうしてますか??睡眠改善の専門家…
【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】睡眠の専門知識を学び活かす お待たせしました!1月25日第1期睡眠コーチ養成講座開催が決定最近では、テレビ、ネットなど数々のメディアで取り上げられてる「睡眠」きっと一度は目にした事あるんじゃないですか?一般的に出回って…
【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】短い睡眠でもスッキリ起きるコツ 今年もあと少し「ただいつもと同じに月が変わるだけなのに」って思うんだけど何か気忙しいですよね~お家の事でどうしても睡眠時間が短くなったり、 お仕事や夜勤などでリズムがバラバラになったり、 「…
【札幌でヘッドマッサージの資格取得するなら】 質問・疑問いっぱいの無料練習会 先週末はドライヘッドマッサージ講座修了生の方達との濃密な時間金曜日はZOOMで「質問・疑問解消会」たくさんの疑問点を寄せて頂いたので皆でシェアしよう!!と言う事から始まりました土曜日は「無料技術…
【札幌でヘッドマッサージの資格取得するなら】 片頭痛と偏頭痛どっちが正解? ネットで「ずつう」って調べると・・・「片頭痛」と「偏頭痛」二つの漢字が出てきますよね?これ、どっちが正解って思った事ないですか?ドライヘッドマッサージを受けたいってサロンに来られる方は頭が…
【札幌でヘッドマッサージの資格取得するなら】遠い所からの受講生 【北海道は広いぞ~】むかし「北海道はでっかいどう」なんていうフレーズがありましたけど…片道4時間以上かかる場所からはるばる札幌まで日本パーフェクトヘッドケア協会を選んでお越し下さいました。・…
【札幌でヘッドマッサージの資格取得するなら】 男性セラピスト 男性セラピスト誕生間近!!もともと美容師さんだった彼お仕事をしている中でマッサージが楽しい事に気が付いちゃったそう…ドライヘッドマッサージのセラピストになりたくて当協会を探して受講を決めてく…
【札幌でヘッドマッサージの資格取得なら】最終試験をしないって? 実は、当協会はテストがありません!最初、皆さんびっくりされるんだけどねこれには代表講師の思いが詰まってるんです思いの一つ目「講座中は技術覚えなくていいよ」覚えなくていいなんて・・・最初のビ…
【札幌でヘッドマッサージを学ぶなら】幸せホルモンには種類がある 巷では「幸せホルモン」って良く聞くけどいくつかの種類があるって知ってましたか?・精神を安定させるセロトニン・愛情を司るオキシトシン・高揚・鎮痛作用エンドルフィン・やる気を引き出すドーパミン…